春雨、傘は差さず[はち]







こんばんは!







Happy new era!ですね












平成から令和。

今はまだ何かが変わったという感覚はありませんが、これから、だもんね。そりゃそうだって感じ













はちたちが創っていく時代








こんな風に言うと大袈裟かもしれないけれど
「おはよう」のツイートで元気を届ける、とかライブに来てくれた人を笑顔にする、とかはちにできること ひとつひとつを大切にしていけたらいいな。
















素敵な大人になる
なりたい
なれるかな























先日から、ちょこちょこ高校時代の後輩と連絡をとっていて

その子は同じ部活で一緒にマネージャーして仲良くなった、本当に1番大切な子なんだけど







いまだにはちのことを尊敬してくれていてね



送ってくれる一言ひとことからそれがすごく伝わってくるから











ああ、頑張ろう
まだまだ頑張ろうって














すごく嬉しかった分、パワーも湧いてきて。










こんな自分にも憧れてくれる人がいるんだって




最近、応援してくれる女の子にもはちちゃんになりたいって子がいてくれたりメイク知りたいって言ってくれたり。

すごく嬉しい










だから自分磨き頑張らなくっちゃ☆って感じ☆



もうお星さまいっぱい出ちゃう☆☆☆☆☆

















こんなときまず最初にするのは「好きなもの集め」

自分にとっての可愛い!好き!を身の回りにひたすら並べる。体験しにいく。










それはお洋服でも、音楽でも、スイーツでも、写真でも、もちろんアイドルでもなんでも











携帯ひとつあれば暇なときにずっと 好き集め できるから便利な世の中に生まれて良かったです。ありがとう文明開化
















そしたら自然と自分のなりたいものがはっきりとしてくる感覚があって、じゃあこうしよう、これは要らないかなって分かるという流れです(?)












好きなもの集めは非常に良いですよね
シンプルに心が笑顔になるので

















このGWにも好きな作家さんが個展を開いてくださっているので、観に行かねば!と鼻をふんふん鳴らしているところです😤😤😤
















高校生くらいのときは、本田翼ちゃんになりたくてずっと雑誌を買い続けてブログも読んで、翼ちゃんだったらこの服買わないだろうな、これに似ているの持っているなってお洋服とずっとにらめっこしていました
懐かしい
















ここ数年はこの人になりたいって言うのは特にありません







でも30歳40歳くらいになったら小西真奈美さんみたいな雰囲気の人になりたいなと密かに思ってます

もう言っちゃったから全然密かじゃないけれど。













はちが高校生のときかな、テレビドラマの「Nのために」を観て、可愛さに衝撃を受けました。今調べたら2014年のドラマだったようです








だからあれかな、小西真奈美さんが演じるNのためにの野口奈央子さんになりたいのかな、ね
もう一回観たいなあ
原作の本は一度読みました





湊かなえさんは少し文章が難しい印象があって、読む前によいしょって気合いを入れてから読んでいたのですが、今ならきっと読めるかな


















まだまだたくさん吸収していきたいな








この間、プロデューサーの田中さんに「もっといろんなものを見て勉強しなさい」とアドバイスをいただきました










万年ひきこもこりんの八屋さんは絶対にインプットが少ないと思いますので…
やっぱりまずはそこからだよね〜って








時間が足りないけど楽しいね


















4月のワンマンライブあたりから「表現すること」「届けること」をテーマに、事あるごとに言っていて。







さあ頑張るぞーって言ってすぐに出来るものだったら良いのに、そう簡単にはいかなくて。









でもね



はちのことを応援してくれている人にも、普段は恥ずかしがり屋さんだけどはちには一生懸命好きって気持ちを届けてくれる人がとても多くて(中には俺だ俺だー!好きだー!って感じの元気な方もいて楽しいです)、本当にそういうまっすぐなみなさんの気持ちを大切にしたくてね



はちと一緒だねって思うから














そういう性格とか考え方を無理に変える必要もないと思っていて、良いところもあるし大切に守っているもの、気持ちがあるからそうなるのも、はちがそうだから分かるし









だから、変わるというよりは出来ることを増やす、良いところをちゃんと見つけてもっと強くするって感じなのかなって、ほんのりとふわふわとそんなことを考える4月でした📛











ふわふわしてるけど、そんな風に考えてからライブが前よりもっと楽しくなったよ!








まとめると、こちらは長い長い宣誓になりますね













どうやら今日のはちのブログ、令和最初なんですよ
本当にそういうの変に緊張してしまうので困っちゃうよね















だから宣誓!です






そんなことよりマカロン食べたいって?


ぴかぴかぴかりん☆




























今日のブログはここまで



最後まで読んでくれてありがとう😊







はちより














ぐるぐるぐーるる

あんちろちー(ex. グーグールル)の公式ブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000