カルーアミルク[はち]





ただいま〜😊










レッスンを終えて
お家に帰って
お水をひとくち飲んで
窓を開けて





ブログを書き始めました。









良い汗かきました















今日のレッスンは大きいステージをイメージしながらライブ同様に歌って踊るという内容でした








マスクをしながら歌って踊ったのでいつもの1.5倍くらいきつかったし汗かいたし体が熱かったです





でもマスクしながら頑張れたらきっと次のライブはもっと頑張れるぞって思いながら進めました













最近、自分vs自分が気持ちよくなっちゃった。あれれ、おかしいな、そんなに頑張るタイプだったけって。












怠惰の居心地の良さを知っているけど後味の悪さもちゃんと知ってるよ。でもやっぱりお家でごろごろが一番好き。
















実家に居たとき、弟と毎日何時間もマインクラフトをしていた時期があったんだけど、
あれ最高だったね。

また一緒にダイヤモンド探しに行きたいね。エンドに行きたいね。お家建てて2階は弟、3階ははちね、とかしたいね。色んな色の羊を大量に育ててまとめて斬っちゃったりとかもしたいね。




















さてさて、話を戻して…

今日のレッスンで良い汗をかいたんですけれども。











汗、と言えば最近八屋さんの中でブームになっているものがあります。










それは、お風呂🐥













半身浴も全身浴もどちらも好き



我慢大会はふらふらになっちゃうので、半身浴は20-30分くらいで終わらせて、全身浴は10分を2、3セットくらいで終わらせています。








お湯に浸かる前後はちゃんとお水を飲むよ










汗がじわじわと出てきて、ツーっと体をすべり落ちるのを感じるのが好きです。変、じゃないよね?


首すじの汗が一番好きです。変、なのかな













汗って女の子の敵じゃないですか
メイク崩れるし可愛くないし、なんかもうぐちゃぐちゃだし。











でも、お風呂だったら誰にも見られない上に、あがった後のお水が最高に美味しいの。














今日はお水がなくてトマトジュースでした









いつもは常温のお水なんだけど、今日は冷蔵庫に冷やしてたトマトジュースだったので、キンキンで体がびっくりしてました














お湯に浸かっている時間は基本的に動画を観ています




今日はRimWorldというゲームの実況動画を観ていました。でも今日観た動画を観るのは4回目なんですよね。
シリーズで第1回から観ているけど4周は観たことになります。好きな回になるとそれ以上。





シミュレーションゲーム本当に好きです。












半身浴をするときは、時間が長いので人狼ゲームの生配信のアーカイブを観てたりします。頭良くなりたいね、とつくづく。


やっぱりプロ棋士の方とか凄いです。プロって凄い。プロ〜

















そんな感じで、お風呂で汗をかくことがマイブームなので今年の夏はたくさん汗をかいちゃいそうだなあ。

さらさらな女の子でいたいのにな。









あと、以前よりお水を飲むことを意識しないとからからに干からびた女の子になっちゃうので気をつけます。







カラカラに乾いた喉を潤した苦いジュース Ah










ジュビリーの「ぼく」は何を飲んだんだろうね
グレープフルーツジュースかな?はち好きだよ






















先日ね、お久しぶりに地元のお友だちに会ったの。




何年ぶりかなって人がほとんどで
はち、みんなの連絡先から消えてるから ある女の子には誰と話してもはちの話題になるよって言われた。恥ずかしい。すみませんでした。こちらは元気です。元気どころか毎日パー↑ティー↑です。












会ったら普段通り過ぎて笑うんだけど〜って言われた

昨日も会ったみたいだねって。













はちからしても会った子たちみんな高校生のときと変わらなすぎて涙が出そうになった。



あゝ、この人たちと青春を過ごしたんだよなあ
この空気だよなあ




みんな大人になってて、取り巻く環境も全然違うのにみんなはみんなだった。そして自分のこともそう感じてもらえてて嬉しかった。












一緒に食べたスイーツを「カービィみたい!」って言ったら「オレンジが星ってことでしょ?」って返ってきて楽しかった
周りを見たらみんなにこにこしてた。幸せ空間でした
なんか、そういう会話が心地いいよね















地元愛を思い出し過ぎてしまって、杏奈と鶏飯を食べに行きました




鶏飯を食べに行く計画はずっと前から杏奈と企てていたけれど、ようやく行けて嬉しかったです😊



鶏飯は屋久島じゃなくて奄美大島の郷土料理なんだけどね









給食に出ることは度々あって、小学生中学生にとって一番大好きなメニューでした


リクエスト給食って言って、みんなが好きなメニューをアンケートに取ってランキング上位のメニューが献立になる日があるのですが
毎回1位は鶏飯。むしろ鶏飯って書かない子がいたら、一緒の給食を食べてきたのかなって思っちゃうくらい。でも、美味しい給食を毎日作ってもらっていたのでそういう子もいるよね、ごめんね。













優しい味でさらさら食べられるので、みなさんも良かったら食べてみてください。お茶漬けみたいな見た目だけど、お祝いのお料理だよ。出汁はだくだくにしてね。

















と、今日のブログはここまでにします

今日もあっさりでしたね!












最後まで読んでくれてありがとう😊
優しいご飯が食べたい。お豆腐とかちくわとか。
(いつも食べたいものがメニューじゃなくて材料しか出てこない)













おやすみなさい😴


はちより













ぐるぐるぐーるる

あんちろちー(ex. グーグールル)の公式ブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000