#コマチ日和 ep63
おはやうこんにちはこんばんは
🌞にちにちにちようび🌞
こまちのたーん!
今脳がバグり太郎だったので🧠
なんでにちにちにちようびに太陽、、?
となってた
バグり太郎🧠
最近乾燥がひどいので
今日はニベアを乳液がわりに
塗ってみた藤宮です、こんばんは
今週書くこといっぱいある、ね
まずは秋休み🍂
ぐーるる秋休み5日間
いただいてました✌︎
こまちは日夜~水 京都大阪
木金 箱根
というスケジュールだったよ
超贅沢~!!だった
日
オフ会の後
河原町せんべろツアー
(1軒目は普通のお店だったので除外)
2軒目
ドラム缶🛢 京都河原町店
わかりやすい写真
キャッシュオン制で
まず酒もつまみも安い
100円からとかある
バグ
塩辛と卵食べました
他にも美味しそうなものいっぱいあったな
都内にもあるのでぜひ
けどここは若い女の子は全然おらんかったな
THE立ち飲み屋って感じでした!
安く飲むなら本当に超おすすめ
定員さん1人で常連さん多そうだったけど
こまちは居やすいなあと思った!
また行きたい
3軒目
すいば 四条河原町店
ここはすごい綺麗だった!
女の子も入りやすい感じ、
実際にカップルも何組かいた
炙り明太子もクリームチーズも神だった
飲み物も安くて手が出しやすい
ご飯が超美味しいな、、て感じだった
ユッケ超食べたかった
流石にドラム缶の方が
値段では安いですが
その分こちらは綺麗さとかオシャレさ強い!
この日は三軒でお~わり
月
お昼は
金閣寺のそばの
ガネーシャ
というカレー屋さん!
お通しで出てきた
トマトスープ
超美味しかった
今まで飲んだトマトスープで
1番だった
感動した
量が少ないことがとても寂しかった
けど足りないくらいが
1番美味しいと感じるんだろうな、と
キーマカレー推しでした
そして金閣寺
中2の修学旅行ぶりだ
紅葉がすごい綺麗で
夢中で写真撮ってたら
ドブに落ちかけた
友達に爆笑された
ドラクエウォークもちゃんとしました!
金が貼られた由来とかも調べながら見てた
今調べなきゃ
多分ずっと調べないなと思うので
空気が綺麗だった
お金投げるとこ
ここともう一箇所あったんだけど
どちらも数回目で入れれた✌︎
そしてその後
せんべろツアー第2部
百
この写真のパック 一つ100円✌︎
フライドポテトと唐揚げも200円✌︎
ドリンクも200円✌︎
キャッシュオンですね
フライドポテトの塩気もいい感じだった
雰囲気的にはドラム缶とすいばの
間って感じかな
河原町からは結構歩くけど
良かった
わたなべ横丁も行きたかったんだけど
混んでて入れなかったんだ~残念(T_T)
眠たくなってきたな
次の日は下鴨デリでお昼
下鴨神社参拝
鏡絵馬を書く
友達が気になってたお店に行く
鴨川で檸檬堂🍋
京都のムーンウォーク
京大見学
でした
その次の日は推しメンに会いに行った、
五等分の花嫁展
超超超わくわくしてどきどきして
にやにやしてた!
久々だったなこういう気持ち
映像でシンプルに泣いた
こまちはずーっと三玖推しだったんだけど
最近二乃に揺れてる
個人的な花嫁予想は
四葉か五月です
まあもはや誰でも感動するみたいなところは、ある
三玖はねえ はちに似てるなあと思う
四葉はコテジュン
物販は散財しました
Tシャツ、カレー、ラバスト、スマホスタンド、ポストカード 買った
お金おろして行ったけど
クレカだったら2パー還元の文字を見てしまい
クレカで払いました✌︎
単純大魔王
最後は高2から仲良しの
りんちゃん~
大阪遠征のときほとんど会ってる
誕生日も一緒なんだ
シナモンの髪飾り買ってて
モカいらん!あげるわ! とくれた
お揃いです
話しやすくてとても好き
そして夜行バスで帰京です
箱根のことは来週触れよ~っと
それではでは、おやすみちゃん
最近は自分の好きな自分になれるように
悪口は絶対言わない
好きじゃない言葉もあまり使わない
お部屋の片付けをする
早寝早起きする
深夜は酒ご飯我慢
をしようとしてる
頑張るちゃ~ん
ではでは
0コメント